1年半前のわたし
おとつい、昨日と投稿した
が、すごいアクセス数でビックリΣ(´∀`;)
訪問して、読んでくださって、
ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))
荒んでいた頃のわたしと
付き合いだしたという神がかりな
むしろ【神】な彼が
今の相方さんです。
大自然の中で伸び伸びと育ちった相方さんは、
大自然のように
いつも見守ってくれて、受け容れてくれる。
誰に対しても平等に愛を与える人です。
人は、違う育ち方をして、
違う思考で物事を見て、
理解して、
受け取る。
だから同じものを見て、
違った感情や感覚で居ても
いい!
ということが、わかるようになったのです。
遅っ!それ最近なん?????
って想われるかもしれませんが、
ここ5年くらいのことです(´Д`;)
それまでのわたしは、
同じように感じて、同じように受け止める
そんな人と一緒に居たい、
そんな人じゃないと、嫌でした。
そもそも女性は、感情で生きる生き物ですが、
自分が感じるように相手にも感じていて欲しいというのは、
エゴです。
間違っても、良い悪いで判断して欲しくないのですが、
そのエゴを押し付けると相手から逃げられます。
これはわたしの、経験談です。
過去の恋愛は
なんでわかってくれないの?
なんでそう思わないの?
普通そうでしょ?
わたしのこと好きじゃないの?
こんなふうに恐ろしい発展していってました。
毎日、通じ合わない相手といると疲労困憊しますよね・・・
日々、これが繰り返されると
マンネリを通り越してウンザリしてきますよね・・・
最後にワクワクしたのは、いつだっけ?
マンネリ感とウンザリ感が支配する日々、、、
目の前のことがつまらないなら、
どうやったら面白くなるのか、
考えなきゃ。
満足感や歓びや直感を信じて
毎日を過ごすから、
自ずと幸せになるコトを選択できるようになると、
それをやっていいんだよ、って
まずはあなたに許可をしてあげてくださいね。
今過ごしている人生は、
あなたのもの、だからです。