昔は、拗ねて相手の気をひいていました笑
それで「気づいてよ」って想っていたし、
気づいてもらえなかったら、
「なんで気づかへんの?」
「ホントに私のこと、好きなん?」って、
マジで想ってました。
うわぁ、恥ずかしい・・・
超面倒くさい女、やってましたぁ~(^-^;
拗ねるって、
相手の罪悪感を刺激して
こっちの言うことを聞かせようとする方法・・・
でも拗ねてまで
相手の気持ちを引きつけようとしている
私の感情は、
寂しいだったり、
傍に居てほしいだったり、
共感してほしいだったり、
ひとりじゃないって想いたかったり、
そんな感情が心の奥底にあるんだって。
寂しい・・・・・サービー
傍に居てほしい・・・そばりん
共感してほしい・・・きょうちゃん
ひとりじゃない・・・ヒート
それぞれの感情に
こうやって名前をつけてみると、
私の感情も愛おしくて、
抱きしめたくなる。
拗ねて、相手の気をひくより先に
私を感じてあげること、
私を抱きしめてあげること、
私があるがままでいいって受け容れてあげること、
まずはそれが大切って想える今は、
あまり拗ねなくなった(←まだ拗ねる時がある笑)